診療日カレンダー

2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
平日午前
9:00-12:30
ドアオープン
8:50
平日午後
14:00-19:00
ドアオープン
13:50
火曜午前
9:00-12:30
ドアオープン
8:50
火曜午後
14:00-17:00
ドアオープン
13:50
木曜
9:00-13:00
ドアオープン
8:50
土曜
8:30-13:00
ドアオープン
8:20
休診日
日・祝祭日

睡眠時無呼吸

睡眠時無呼吸症候群

ic-02寝ているときの口呼吸

鼻呼吸のメリット、口呼吸のデメリット

口呼吸

冷たく乾いた空気が口、喉の水分を奪う。異物に無防備。したが落ち込みいびきの音が大きくなる。

鼻呼吸

粘膜によって乾いた空気に湿気が与えられる。繊毛と粘膜が異物をろ過する。舌の落ち込みが軽減される。
特に、横になると、舌が喉の奥に落ち込み、気道を塞ぎやすくなります。いびきになったり、完全に塞がしまうと睡眠時無呼吸症候群となります。気道が塞がり呼吸ができないのを防ぐ方法として有効なのが口テープです。

口テープを貼ることで、舌の落ち込みが防げるので気道の確保ができ呼吸が守れます。

噛みしめ、歯ぎしりの予防にもなり、口腔内の乾燥も防げるので、歯周病、虫歯の予防にもなります。

トップへ戻る